オンラインそろばん教室

オンライン家庭教師のまなぶてらす・そろばんの評判は?

アフィリエイト広告を利用しています

オンライン家庭教師のまなぶてらす

まなぶてらすはオンラインそろばん教室ではなく小学生・中学生・高校生を対象としたオンライン家庭教師です。

指導する範囲には小学生の勉強・中学受験・高校受験・大学受験など勉強に関する事が多いのですが、英会話・プログラミング・理科実験・楽器といったものもあります。

その1つにそろばんがあります。

家庭教師なのでグループレッスンではなくマンツーマンの指導になります。

まなぶてらすの評判を調べてみました。まなぶてらすの申し込みを検討している方は参考にして頂ければ幸いです。

まなぶてらす・そろばんの公式サイトはこちら

オンライン家庭教師のまなぶてらすの基本情報

運営会社名 株式会社ドリームエデュケーション
利用料金(税込) 1Pが1.1円のポイント制、月額プランがあります。
ホームページ 会社ホームページはこちら

オンライン家庭教師のまなぶてらすの特徴

まなぶてらすの特徴を説明します。

1)社会人中心の講師陣
まなぶてらすの講師陣はほとんどが社会人です。指導経験が豊富でかつ社会で活躍している人を採用しています。
講師の採用率は厳しく3割程度となっています。
書類選考→面接→研修を終える事でようやく講師登録が行えます。
講師のプロフィールには写真・指導項目など可能な限りの項目を掲載しています。
講師の質がまなびてらすの一番の特徴になります。

2)都度予約制の自由なレッスン
レッスンは都度予約制になります。毎週の決まった曜日の決まった時間というわけではありません。
先生と合わないという場合や先生を変えたいという場合も予約をしなければレッスン行われません。

3)習い事レッスンもあり
中学受験・高校受験や大学受験などの勉強が中心となりますが、習い事のレッスンも行われており勉強と習い事の相乗効果を期待する事が出来ます。
そろばんだけでなく英会話・プログラミング・理科実験もあります。

オンライン家庭教師のまなぶてらすのコース

まなぶてらすは、オンラインの家庭教師のためどのコースに申し込みをするという考え方はありません。

何の家庭教師を頼みたいかで講師を探します。

講師により必要な料金が異なるので必要な料金を講師に支払います。

コースというのはありませんが、料金の支払い方には2通りの方法があります。

月額ポイントプラン

毎月決まったポイントを購入していくプランになります。
次項に説明する「単発ポイントプラン」と比較してお得に購入出来ます。

体験をして講師が決まったら「月額ポイントプラン」に切り替えるといいでしょう。

月額ポイントプランには色々なプランがありますが、代表的なものを紹介します。

プラン名 付与ポイント 受講回数の目安 月額価格(税込) 割引額
スタートプランプラス 8,000pt 2000pt×4回 8,250円 550円
ベーシックプラン 9,600pt 2400pt×4回 9,900円 660円
バリュープランプラス 16,000pt 2000pt×8回 16,500円 1,100円
ファミリープラン 19,200pt 2400pt×8回 19,800円 1,320円

月額プランの最低利用は2ヶ月からです。
購入金額が大きいほど割引価格も大きくなります。

単発ポイントプラン

こちらは、受講の都度ポイントを購入していくプランになります。

また、受講をはじめたばかりで定期的に受講出来るかわからない場合や体験の際はこちらになります。

わからないところだけ教えてほしいという使い方もあります。

オンライン家庭教師のまなぶてらすの無料体験

まなぶてらすに会員登録すると2000Pが付与されますのでそのポイントを使って体験をする事になります。

ただし、2000Pより大きいポイントが必要な先生もいるので必要に応じて追加でポイントを購入する必要があります。

講師のプロフィールを見て体験レッスンを予約します。

はじめての場合、どの先生を選んでいいかわからないというケースがありますが、まなぶてらすガイダンスに相談する事が出来ます。
また、レッスンを受けるにあたり不安な事は相談出来ます。

まなぶテラスの会員登録法

まなぶテラスを利用するためにはまず会員登録を行う必要があります。

会員登録の方法を説明します。

まなびてらす・そろばん

まずは、無料体験受付中にしたにメールアドレスを入力するエリアがありますのでメールアドレスを入力して会員登録するをクリックします。

まなびてらす・そろばん

登録したメールアドレスに「[まなぶてらす] 本登録にお進みください」というメールが届きます。

メールに本登録のためのURLが掲載されていますのでクリックをすると本登録画面になります。

まなびてらす・そろばん

会員登録に必要な項目は以下になります。
◆必須項目:
保護者氏名、お子様氏名、メールアドレス、SkypeID、住所電話番号、お子様の生年月日、性別、現在の学年
(SkypeIDが不明な場合はメールアドレス)

◆必須項目以外
学校の種類を登録するヶ所があります。

これで登録完了です。

まなびてらす・そろばん

マイページを見ると有効ポイントが2000ptになっている事が確認出来ます。
有効期限は3ヶ月となりますのでまずはこのポイントを利用して体験しましょう。

まなぶてらす・そろばん口コミまとめ

家庭教師というとどんな先生に教えてもらうかというのが、とても重要になってきます。

まなびテラスでは講師紹介ページに講師の口コミが掲載されているので講師を選ぶ際のポイントとしましょう。

また、プロフィールは詳細に記載されていて動画でも紹介されているのでしっかりと見るようにしましょう。

いくつかの口コミ情報を抜粋して紹介します。
公式サイトにたくさんの口コミが掲載されていますので検討されている方は公式サイトをご覧下さい。

※ひとみ先生

算数に苦手意識をもつ小学3年生、母です。 算数の授業が嫌いになる前に、なんとか楽めないか? と考えた結果「基礎となる計算が得意になれば…」と、そろばんを始めてみました。 ひとみ先生にお願いしたところ、楽しく優しく教えてくれ、上手く褒めてくれるのでやる気も出てきました! ありがとうございました。

※Yuka(ゆか) 先生

娘には正確な計算力を身につけて欲しく小3の夏休みからそろばんを始めました。遅過ぎるスタートかなと思いましたが、ゆか先生の分かりやすく熱心なご指導のお陰で、娘もそろばんの楽しさに引き込まれ、一年経たずに3級を合格することができました。現在小4で塾、英語、楽器などたくさんの習い事をしていますが、その忙しいスケジュールにもご理解下さり、宿題も無理ない範囲でありながらも上達を止めないようご配慮いただいており、娘に合ったきめ細かいご指導にいつも感謝しております。

・小学5年生で塾に通っています。1年以上そろばん2級が受からず、向いてないのかなと思っていました。しかし、そんな時ゆか先生に出会い、的確なアドバイスにより無事2級に受かることができました。また、暗算は本人が苦手意識が強くて、伸び悩んでいましたが、今回ゆか先生にしっかりみてもらったら、なんと2級に初挑戦で満点合格できました。引き続きよろしくお願いします!

※かな 先生

・息子が高段者になって、地元の教室の先生があまり指導してくださらなくなって不安に思っていました。 かな先生の授業を受講して、まだまだ直せるところがあることを指摘してくださり、まだまだ上手になれる方法を教えていただけました! 開立の説明もとてもわかりやすく、かな先生のおかげで全珠連十段の目標に希望がもてました。これからも受講すると思います^_^

・僭越ではございますが、かな先生のきめ細やかなご指導、子供の様子に合わせて下さる温かいお人柄は素晴らしく、近くの珠算教室からかな先生のオンラインレッスンにかえて本当に良かったと思っております。 ミスを見落とさず、一歩ずつ着実に前進していけるようにご指導下さるので安心してかな先生にお願いできております。

・かな先生はいつも穏やかで、感情が安定された先生です。教え方がわかりやすいのでこどもも喜んでレッスンできています。 こどもの間違えを的確に教えてくださるので、弱点克服が早いです。予約が取りにくい理由がわかります。他のかたに本当は秘密にしたい位です。

引用:まなびテラス公式サイト

まなぶてらす・そろばんをおすすめしない人

まなぶてらすのそろばんをおすすめしない人について書いてみます。

  • マンツーマンのレッスンは不要という人
  • 少人数は希望するけどマンツーマンでなくてもいいという人はグループレッスンをしている教室で受講するといいでしょう。

  • もう少し安い授業料で受講したい人
  • 家庭教師なので他のグループレッスンより値段は高くなります。もう少し安い授業料で受講したい人はグループレッスンをおすすめします。

  • パソコンなどの機器が得意でない人
  • 講師によりzoomやskypeなど対応機器が変わる事があるようです。ほとんどの講師がzoomの対応が可能との事ですが、skypeのみの対応だとパソコンなどの機器が苦手な人には厳しいかもしれません。

まなぶてらす・そろばんをおすすめする人

まなぶてらすのそろばんをおすすめする人について書いてみます。

  • 講師を選びたい人
  • マンツーマンのレッスンに対応している教室でも講師を選ぶ事は出来ません。
    まなぶてらすなら会員登録する事で講師とメッセージのやり取りをする事が出来ます。

    レッスンを受けて見て「あわない」と感じたら簡単に他の講師に変える事が出来ます。

  • 高品質なマンツーマンの指導を受けたい人
  • まなぶてらすの高品質な指導を受けたい人はおすすめです。

まなぶてらす・そろばんの公式サイトはこちら

まなぶてらすの会社情報

運営会社名 株式会社ドリームエデュケーション
運営会社住所 〒272-0111 千葉県市川市妙典5丁目13-33 A&Yビル3F
運営会社ホームページ http://www.dreameducation.co.jp/

-オンラインそろばん教室