子供チャレンジで有名なベネッセが提供するオンラインそろばんです。
ベネッセはオンラインそろばんだけではなく進研ゼミ・英会話・サイエンスなど様様な子供向けのコンテンツを提供しておりオンラインそろばんも高い品質であるでしょう。
チャレンジスクールの1つとして開催されまています。
そんなベネッセのオンラインそろばんの口コミをまとめてみました。
「ベネッセオンラインそろばん教室」に申し込みしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
目次
ベネッセオンラインそろばんの基本情報
運営会社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
入会金 | 0円 |
受講費 | ¥5,980円 |
教室ホームページ | https://www.benesse.co.jp/zemi/challengeschool/online-soroban/ |
ベネッセオンラインそろばんの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気オンラインそろばん教室を知りたい方は「【2023年最新】オンラインそろばんおすすめ10選を比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ベネッセオンラインそろばんの特徴
特徴1)レベル別のレッスン
そろばんのオンライン教室はリアルタイムで行うものと映像授業で行うものがありますが、ベネッセはリアルタイム行うタイプです。しかもレベル別の受講となりますので簡単すぎたり難し過ぎたりという事はありません。
特徴2)自習用コンテンツ
自習用の追加コンテンツが追加料金なしで受講出来ます。ゲームのように楽しみながら何度も行う事で計算力が定着出来ます。
特徴3)検定もあり
授業を受講するだけでなく検定もあります。
実力がついているかを確認するためにオンライン検定を受講する事が可能です。
ベネッセオンラインそろばんのコース
申し込みの際のコース分けはありませんが、受講の際はレベルに合わせてクラス分けが行われます。
水 | 金 | 土 | |
10:30~11:20 | ー | ー | 〇 |
16:00~16:50 | 〇 | 〇 | ー |
17:30~18:20 | 〇 | 〇 | ー |
19:00~19:50 | ー | 〇 | ー |
よくある時間によってクラスが違うというわけではありません。
同じ時間内に50名を定員としたクラスが複数作られます。
この時間は固定になります。
もし欠席する場合は前日までに申請する事で月内のみ2回まで振り替えは可能です。
ベネッセオンラインそろばんの無料体験
無料体験は常に開催しているわけではありません。
オンラインそろばんの生徒を募集時に行われますので興味がある人はライン登録をしておくといいでしょう。
無料体験は公式ラインから申し込みを行います。
公式ラインに登録をするとメニューに無料体験があって幼児・小学生・中高生のボタンがありますので該当するボタンをタップします。
オンラインそろばんだけでなくチャレンジスクール全体のメニューとなっています。
そろばん以外には習字・ダンス・アート・プログラミングがあります。
「そろばん」を選ぶと体験可能な日時が表示されます。
必要事項を入力して申し込み完了になります。
受講日の前日までに受講の案内が送られてきます。
ZOOMによる体験になるので体験日にはZOOMが使えるパソコンかタブレットの準備が必要になります。
また、そろばんやえんぴつ・テキストを準備しておくといいでしょう。
実は体験には2種類あってそろばんをそろばんの基本を学ぶタイプとそろばんを使わないでフラッシュ暗算をするタイプです。
体験の予約をする際はどちらの体験か見てから行いましょう。
zoomの体験は70名の定員で行われます。
実際の授業も定員は50名なので授業に近い感じは体験できるでしょう。
ベネッセオンラインそろばんの申し込みや費用など
ベネッセオンラインそろばんの受講料は月に5980円となります。
これ以外には初回教材セットを購入する必要があります。
初回教材セットの内容はそろばんドリル、出席シール帳、リアクションボード(3枚)で1980円となります。
そろばんは自分で準備をする必要があります。
また、受講するためのパソコンやインターネット回線も必要になります。
申し込みは公式ラインから行う事が可能です。
原則として申し込みをした時間・クラスは変更出来ません。
週に1回で年間45回の授業になりますが、希望すれば1級か高校3年まで受講する事が出来ます。
退会は1ヶ月単位で可能となっています。
毎月15日まで連絡する事で退会出来ます。
ベネッセオンラインそろばんの口コミまとめ
インターネットにはベネッセオンラインそろばんの口コミは見かけませんでした。
ベネッセの公式サイトには以下のような掲載がありました。
・難易度が子供にあっていたので良かった。
・毎週のレッスンを楽しみにしている。
・先生から当てられるので緊張感があった。
ベネッセオンラインそろばんをおすすめしない人
- すぐにそろばんを学びたい人
- 週に2回以上受講したい人
- 大会を目指したい人
- 少人数制で受講したい人
ベネッセのオンラインそろばんは他のオンラインそろばんように随時募集をしていないようなのですぐにそろばんを始めたいという人にはおすすめしません。
週に1回と自習なので週に2回以上の受講を希望する場合はおすすめしません。
大会を目指す場合は、週に何回も受講をして練習をする必要があるのでベネッセオンラインはおすすめしません。
50名が定員のグループレッスンになりますので少人数のレッスンを希望する場合はおすすめしません。
ベネッセオンラインそろばんをおすすめする人
- オンラインでリアルタイムのそろばんを学びたい人
- いしど式の認定講師から学びたい人
- ベネッセのチャレンジスク-ルに参加したい人
オンラインそろばん教室には映像で受講する教室やリアルタイムでも回数が少ない教室もあるのですべてリアルタイムでレベル別にそろばんを学びたい人にはおすすめです。
指導するのはいしど式の認定講師です。いしど式は全国に250以上の教室がある著名な教室です。
講師のスキルには安心して受講できます。
ベネッセのチャレンジスクールはそろばんに限らずプログラミングなど他の講座もありその品質には定評があります。
「ベネッセのチャレンジスク-ル」だから受講したいという人もいるでしょう。
ベネッセオンラインそろばんの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
運営会社住所 | 岡山県岡山市北区南方 3−7−17 |
運営会社ホームページ | 株式会社ベネッセコーポレーション |