目次
オンラインそろばん教室の授業料は安い?
従来のそろばん教室も地域や教室により授業料の違いはありますが、総じてそろばん教室の授業料は安い部類に入る習い事です。
コロナを契機に増えてきているのが、オンラインのそろばん教室です。
オンラインそろばん教室の授業料について書いてみます。
もちろん従来のそろばん教室のように差はあるので全体的な傾向になります。
オンラインそろばん教室は、「通う」という事を考えなくてもいいので教室毎の比較はしやすく「良い教室」があれば場所を気にしないで通う事が出来ます。
オンラインそろばん教室の授業料はそれほど安くはありません。
どちらかというと通常のそろばん教室と比較をしてやや高いかもしれません。
オンラインそろばん教室というと授業を行うための場所は必要はないので少し安くてもいいような気もしますが、そうではありません。
あくまで傾向ですので教室により違いはあります。
事項にてなぜオンラインそろばん教室の授業料が高いかの説明をしていきます。
オンラインそろばん教室の授業料が高い理由は?
オンラインそろばん教室にもいくつかの種類があり、ある種類のオンラインそろばん教室に関しては通常のそろばん教室より授業料が安いです。
どういう種類のそろばん教室かというとテキストやアプリを使用して対面の指導は行わないタイプです。
zoomやskypeを使用して対面の指導を行わないので人件費が掛からず授業料も安くなるのです。
また、通常のそろばん教室と比較すると少人数制で授業を傾向にあります。
このため、授業料はやや高くなる傾向があります。
オンラインで授業を行うとリアルのそろばん教室と比べて多くの生徒を見れないのでしょう。
授業料がやや高くなると言っても授業料が安い習い事には違いありませんので安心して下さい。
週に2回や3回の授業を行っているオンラインそろばん教室は多くありません。
競技会に出たいのであれば通常のそろばん教室の方が授業回数が多いため向いています。
最後にオンラインそろばん教室の方が授業料が圧倒的に高いタイプの授業があります。
それはマンツーマンの授業です。(もしくは1対2)
傾向としてオンラインそろばん教室に多く見られます。
理由はわかりませんが、マンツーマンで丁寧に教えてもらいたいのならオンラインそろばん教室になります。
先生を決まった時間独占できるので授業料は高くなります。
タイプ別のおすすめオンラインそろばん教室
オンラインそろばん教室のタイプにより授業料が異なると説明して来ましたのでタイプ別のオンラインそろばん教室を紹介していきます。
マンツーマン指導が受けられる教室
授業料は高くなりますが、マンツーマンで質の高い授業を受けたい人向けの教室になります。
まなぶテラス
オンラインの家庭教師を行っており、そろばんだけではなく勉強やプログラミングの指導も受ける事が出来ます。
先生は登録されている講師から選んで授業を受ける事が出来ます。
webサイトには、講師のプロフィールとして実績や口コミ情報が掲載されており希望の先生を選びます。
授業料は講師毎に異なり2000pt~となります。
なまびテラスでは質の高い講師を採用しておりどの先生でも安心して受講出来ます。
まなびテラスの良いところは先生を選べるところです。
また、回数の調整は出来るので月に2回で後は自習するという方法もあります。
よみかきそろばんクラブ
こちらはリアルの教室は運営してなくオンラインのみで運営している珍しい教室になります。
個別コース、セミ個別コースがあります。
当然のことながら個別コースの方が授業料は高くなります。
希望に応じて受講をするといいでしょう。
セミ個別 | 完全個別 | |
授業料 | ¥8,800円 | ¥18,700円 | 事務手数料 | ¥1,100円 | ¥1,100円 |
定員 | 2名 | 1名 |
※小中学クラスで50分×3回、特訓講座月2回約25分/回
対面で授業が受けられる教室
zoomを使用して対面で授業を受けられます。授業料も通常と比較をしてやや高いぐらいなので近くにそろばん教室がない場合は検討してもいいのではないでしょうか?
よみかきそろばんクラブ
マンツーマンでも紹介したよみかきそろばんクラブです。
個別・セミ個別だけではなくグループの授業も行っています。
グループと言っても少人数制ですので心配はありません。
オンラインの専業という事で豊富な授業スケジュールもあります。
グループ | |
授業料 | ¥4,400円 | 事務手数料 | ¥1,100円 |
定員 | 4名 |
※小中学クラスで50分×3回、特訓講座月2回約25分/回
ピコそろばん教室オンライン
ピコそろばん教室は著名なそろばん教室です。
全国に多くの教室があります。
教材を提供するタイプの教室
おおぞらパス
そろタッチ
教材提供という形ではなくアプリの提供になります。
そろタッチの運営会社はソフト会社というわけではありません。
アプリの提供だけでなく実際の教室も多く運用しています。
アプリの提供のみのため授業料もリーズナブルなものになっています。
提供されるアプリは驚異の暗算力がつくと評判です。
そろタッチで驚異の暗算力を身に着けてみませんか?
まとめ
対面で授業を行うタイプのオンラインそろばん教室の授業料は通常のそろばん教室と比較してやや高い傾向にあります。
気になるほど高い金額ではありませんが、どうしても授業料が安い教室がいいのであれば教材提供するタイプを選ぶといいでしょう。
授業料は高くなりますが、マンツーマンの指導を望むならオンラインそろばん教室です。